2010/10/27
山口県の瑠璃光寺・五重塔と常栄寺・雪舟庭にいってきました
›
山口県山口市にある瑠璃光寺(るこうじ)にいってきました! 瑠璃光寺は曹洞宗のお寺で、薬師如来をご本尊としています。 10月はまだ紅葉前ですが境内の香山公園は新緑が美しかったです。 瑠璃光寺の境内にある五重塔は三名塔に数えられる国宝です。 室町時代にここの領主の大内...
2010/10/14
池上本門寺のお会式(おえしき)
›
10月12日の夜、正月以上に賑わいをみせる池上本門寺の お会式(おえしき)にいってきました。 午後8時過ぎの池上駅周辺は既に露店屋と人でいっぱいです。 池上本門寺までたどり着けるのか心配! お会式は、日...
1 件のコメント:
2010/10/13
ラ フェスタ ミッレ ミリア2010@成田山新勝寺
›
国内外のクラシックスポーツカー100台以上が、スタンプラリー形式で 1都9県1600㎞(1000マイル)を走破するLa Festa Mille Miglia 2010が 10月9日(土)から4日間に渡り開催されました。 スタート地点は東京...
2010/10/09
鶴岡八幡宮の流鏑馬神事で国際交流活動!
›
毎年10月上旬に鶴岡八幡宮で崇敬者大祭が開催され、 流鏑馬神事を観ることができます。 この大祭では大使館や国際機関が招待され、 神社との国際交流の場となっています。 私たちは毎年この国際交流の場に、財人法人アメリカンクラブ (アジア...
2010/10/04
鳥羽の離島より。八代(やつしろ)神社
›
海に従事する人々の守り神である「綿津見命」を お祀りしている八代神社。 三重県鳥羽市から、船で約50分の「神島」に在ります。 ここは、三島由紀夫の名作『潮騒』の中で 「歌島」という名前で登場する舞台として、有名な離島です。 穏やかな...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示