2016/01/26
発見!鎌倉限定コラボチャーム
›
新年を迎え、少し暖かい日となった先日、鎌倉鶴岡八幡宮にお参りしてきました。平日だったので正月の喧噪も一瞬遠くになったようで、節分前の少し暖かな午後でした。 境内にある県立鎌倉近代美術館は私が中学生時代美術の研修で来たこともあった雰囲気のある施設ですが、なんと閉館...
2013/05/07
『善光寺出開帳 両国回向院へ』
›
「わざわざ信州まで出向いて参詣・結縁しようという 者もいるのに、如来さまの方から江戸の人々と 結縁するために江戸に出てきてくださる……」 江戸時代、回向院における善光寺出開帳を呼びかけた 瓦版に書かれた内容で...
2013/03/25
桜とツリーと、牛嶋神社
›
こんなに突然咲くなんて! 慌ててお花見の計画を立て直したり、 毎年毎年、桜には翻弄させられてしまいます… ということで、 今日は墨田公園でお花見をしつつ 牛嶋神社へお参りです。 同じことを考えているだろう花見客で 境内も賑わっていました。 スカイツリーから近...
2013/01/02
おしなりくんも参拝、押上天祖神社
›
あけましておめでとうございます。 今年はたくさんの神社仏閣へお参りしたいと思います! どうぞよろしくお願いします。 2013年、年明けすぐにお参りしたのは「押上天祖神社」。 スカイツリーからほど近いこの神社は 普段は無人で小さなお宮ですが、 地域の方が毎朝お掃除...
2012/12/28
小石川ユキ X 神社 コラボ 招福絵馬
›
今年の冬は寒波襲来で本当に寒いですね~。 体調にはお気をつけくださいませ。 神社仏閣はあと数日で新年をを迎えるにあたって 準備で忙しくなっています。 さて、平成25年の干支は巳です。 今年はアーティストの小石川ユキさんが描いた干支の蛇と 神社とのコラボ絵馬が実現しま...
2012/10/20
亀戸天神社・御鎮座350年
›
10月に入ってからすっかり秋めいてきましたね。 今日はまさにおまいり日和! 東京都江東区にある亀戸天神社にでかけてきました。 境内に入ると、太鼓橋をバックにスカイツリーが青空に! 社殿をバックにしてもスカイツリーが見えまし...
2012/05/21
2012年5月21日 金環日食、見ました!
›
みなさんは金環日食を見ましたか? 古くは平安時代末期、源氏と平氏が戦った「源平合戦」中に、 金環日食が起きて、日食を知っていた平家が勝利したといわれ ているようです。平家側は天文の知識があったのでしょうか。 気合を入れて早起きして出勤したのに、 電車の中がいつもより...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示