2011/02/08

奥多摩・青梅の武蔵御嶽神社へ登山ハイキング

立春が過ぎてだんだんと暖かくなってきました。
東京青梅市にある御岳山にある武蔵御嶽神社にいってきました。

JR青梅線御嶽駅よりバスに乗り継いでケーブルカーの滝本駅へ。
ここから、ケーブルカーで御岳山駅にいっきに上るか、体力があれば
神社まで歩いていけます。

せっかくなので、私たちは歩いて神社まで登りました!


途中、宿坊街があり風情のある藁ぶき屋根の建物が数軒ありました。
もともと山岳信仰の霊場として発展しただけあって、山頂は厳しい自然環境です。

春が近いとはいえ、山の上の小川は凍結していました。




古来より御嶽神社ではみそぎの行事として滝修行がおこなれています。

滝が氷柱となるくらいですから、本格的な修行ができますね(汗)。



ゆっくり歩いて約2時間、標高929mに鎮座する武蔵御嶽神社に到着です。 

日本三御嶽の一つとして知られており、おいぬ様をお祀りする神社として有名です。


犬をモチーフにしたお守りや絵馬がありました。





神社の近くにある天狗岩に上ってみました。

大きな岩を鎖場をつたっていくので滑落しないように注意が必要です!


御岳はもともとおいしい水の湧き出るスポットです。


水が美味しいところしか育たないのが山葵(ワサビ)。
山道の帰りに山葵を買って自宅で料理に使いましたがとても美味しかったです。

東京からアクセスもよくこんな自然体験ができるところはそうありません。
是非、御嶽神社にお参り登山してみてください。
 
Reported by ようこ

0 件のコメント:

コメントを投稿