記録的な残暑ですね!
今日(2010年9月22日)は中秋の名月です。
中秋の名月とは旧暦8月15日のことで、「十五夜」とも
いいます。今年の太陽暦では9月22日にあたります。
天気予報では関東は夕方から雨でしたが、予報は外れて
美しい満月を見ることができました!
そこでデジカメでパチリと撮ってみました。
2010年9月22日(水)中秋の名月 |
初秋の満月は美しいだけでなく、まん丸として美味しそうです!?
すでに雨が降っている地域がありますが、全国各地で
月見しながらススキを飾ったり、月見団子を食べたりする日です。
ところで、中秋の名月は旧暦の行事と思いがちですが、
違うようです。
俳人の長谷川櫂氏(はせがわ・かい)によると、この行事は
日本に旧暦のシステムが7世紀に伝わる前からあったそうです。
旧暦は満月ではなく新月に基づく暦ですが、中秋の名月は
満月の行事です。
また、中秋の名月はサトイモの収穫祭で、サトイモは日本に稲作が
広まるまで主食だっとそうです。中秋の名月を芋名月と呼ぶのは
その名残りだそうです。
つまり、中秋の名月は旧暦以前の太古の暦です!
古来より、日本人は様々な異文化の良いところを吸収して混ぜ合わせて
いくのが得意な国民です。
神道と仏教が重なり合い習合したように、満月を中心とした
太古の暦が新月を中心とした旧暦に組み込まれ、そして明治以降は
太陽を中心とした新暦になってからも重なり合って日本人の心に
生きています。
明日から気温がグッと下がって本格的に秋が深まりそうです。
体調を崩さないようにしないといけませんね。
0 件のコメント:
コメントを投稿